TOPCOLUMNいつまでも技術が向上しない?整骨院スタッフの悩みの6つの原因

いつまでも技術が向上しない?整骨院スタッフの悩みの6つの原因

「長い間勤務を続けていても技術が身につかない」
「同期はどんどん新しい技術を学んでいるのに自分は遅れを取っている」

整骨院のスタッフが直面する重要な課題の1つに「施術の技術力が高められない」という悩みがあります。

今回はは整骨院のスタッフがなぜ技術力向上に悩んでいるのか、その原因を解説します。

主に技術力が向上しにくいと感じられる原因は以下の6つが挙げられます。

技術力が向上しにくいと感じられる原因

  •  入社した企業・整骨院によって成長スピードが異なる
  •  研修制度がなく簡単な練習のみで施術実践に入らされてしまうことがある
  •  勉強会の運営が効率的でない
  •  勉強会が売上に関する内容ばかりである
  •  保険請求の勉強会がない
  •  治療技術の勉強会ではなくマッサージが上達する為の勉強会にとどまっている

各原因について詳しく説明します。

1.入社した企業・整骨院によって成長スピードが異なる

企業や整骨院によって行っている治療内容が全く異なることで同期に遅れを取っていると感じる方が多いです。

整骨院それぞれに教育体制や研修内容が異なり、スタッフが学ぶ内容や成長のサポートも異なります。

教育環境が整備されている場合は、技術力の向上がスムーズに進む傾向があるでしょう。

また、企業の方針、先輩の指導の質やスキルによっても、スタッフの技術力に差が生じることがあります。

上記の要因は一例ですが、入社から同じ期間であっても、入社した企業や整骨院の考え方、環境、内容、教育システムなどにより技術力や人間力といった成長のスピードが異なることになるのです。

2.研修制度がなく簡単な練習のみで施術実践に入らされてしまうことがある

整骨院によっては、研修制度がなく新人スタッフが簡単なマッサージの練習のみで患者の治療に入ってしまうことがあります。

小規模な整骨院など資金的な制約がある場合、研修制度の整備にはコストと時間がかかるため、優先順位が下がってしまうことが原因です。

また、整骨院の需要に対して、スタッフが追いつかないほど忙しい場合、時間を割いて研修を行うことが難しくなることもあります。

研修制度がない場合、新人スタッフが入社後、簡単な練習のみで患者の施術に入ることになるため、スタッフも戸惑いながらの施術となってしまいます。

さらに正しい治療技術や理論を学ぶ機会がないため、誤った施術を行う可能性もあるのです。

治療を受ける患者側からすれば、疑念を抱いてしまうのも致し方ないでしょう。

3.勉強会の運営が効率的でない

指導者が参加者に自身の経験や知識を共有したり、楽しい雰囲気を作ろうとするなど、参加者のモチベーションを高めることがあります。

しかしその過程で本来のテーマから逸れてしまい、勉強会の内容が薄れてしまうことがあります。

指導者が雑談を挟むことで参加者同士が仲良くなり、アットホームな雰囲気が生まれることがありますが、その一方で本題から逸れる場合もあります。

こうした理由により、勉強会の時間が雑談や質疑応答に取られてしまい、本来の知識や実践の習得に充てる時間が減るケースが見られます。

それにより、帰宅時間が遅くなったにも関わらず内容の薄さもあり、参加したくないという声が聞かれるのです。

4.勉強会が売上に関する内容ばかりである

会社の方針が売上向上を最優先の目標としている場合、勉強会のテーマが売上に関するものばかりになってしまうことがあります。

スタッフがより効果的な営業活動を行うための知識やスキルを強化したり、売上アップのアプローチを提案するなど、治療技術とは異なる勉強会になってしまうケースも見られます。

ただし、売上だけが重視されてしまうと、患者の治療のために柔道整復師を目指したのに売上の話ばかりであると、ギャップを感じてしまうことも少なくありません。

これによりモチベーション低下や、治療施術の向上に貢献する機会の損失が生じる可能性もあります。

5.保険請求の勉強会がない

院内のスタッフは施術に専念することが多く、保険請求などの事務作業にまで時間を割く余裕が限られるため、保険請求の勉強会を行う機会が少ない場合があります。

保険請求は複雑な手続きや法律に基づく知識が必要となります。

整骨院のスタッフは施術に関する専門的な知識を持つことが主な役割であるため、保険請求に関する知識が不足していることも多いです。

しかしながら、治療技術と同等に、コンプライアンスの遵守は柔道整復師の免許を守るための大切な知識になります。

また、患者側からの問い合わせや保険者からの問い合わせに対しても、しっかりとした知識・根拠での対応が求められます。

知らず知らずのうちに不正請求に加担してしまう可能性もあるため、しっかりとした知識を身につける事が大切です。

6.治療技術の勉強会ではなくマッサージが上達する為の勉強会にとどまっている

マッサージは約10年前には整骨院の中でも重要な施術の一つでした。

昔ながらの患者からの要望も高い場合があります。

そのためスタッフがより高度なマッサージ的技術を身につけることで、患者の満足度向上につながると考える昔ながらの整骨院は多いです。

またマッサージは特定の施術に限らず、様々な症状に対応できる普遍的なスキルであるため、本当に治す為の治療技術と違って専門的な知識や設備の必要性は低く、コストや時間を要することが少ないでしょう。

これらの理由により、治療技術の勉強会ではなく、マッサージ技術の向上に焦点を当てた勉強会が整骨院で行われることがあります。

ただし、患者の整骨院に対するニーズは約10年前と現在では全く違う物になっています。

現在、整骨院で働く上で求められているのは、患者の痛みや体の不調を根本から治せる治療技術です。

いつまでも昔のままの施術では、現代に求められる技術との乖離を感じ、ギャップを感じる方も多いでしょう。

まとめ

本記事は整骨院のスタッフが直面する重要な課題の1つである「施術の技術力が高められない」という悩みの原因について紹介しました。

技術向上のためには、適切な研修や勉強会の提供、専門的な指導が必要とされています。

また、場合によっては知識不足の為、知らず知らずのうちにコンプライアンス違反を犯している事も考えられます。

上記のような悩みを持っている方は、自分の技術向上が期待できる整骨院へ転職することも一つの選択肢です。

自分自身の働き方や技術について悩みを持っている場合は、一度周りに相談してみるのが良いでしょう。

整骨院の転職はジュウセイバンクにおまかせください!


今の整骨院の職場があなたに合っているかどうか、一度相談してみませんか?

LINEでやりとりできるのでお気軽に相談することができます。

あなたの職場の悩みをカウンセラーに打ち明けてみてみませんか?


この記事をシェアする

RECOMMEND

柔道整復師業界に精通した
アドバイザーがあなたの
キャリア相談に乗ります

経験豊富なアドバイザーが
あなたのキャリアのお悩みを解決します。
就職や転職のこと、独立・開業まで
各お悩みに対するプロフェッショナルが
あなたの疑問を解決します。